おはようございます。

本日はいいたかの店人気ナンバー1商品をご紹介します。
s-IMG_0912

『とっとき焼きねぎ地味噌』 595円(税込)です。
地元で作られた昔ながらの地味噌『とっときみそ』に焼きねぎや唐辛子をくわえ
ぴりりと辛いおかず味噌に仕上げました。
・熱々のご飯の上にのっけて
・冷奴にのっけて
・キュウリやニンジン、エシャロットなど野菜スティックでディップして
少し辛みがあり、食欲をそそります。
マヨネーズに混ぜると味がマイルドになりお子様でも御召し上げりいただけます。

当店ナンバー1商品『とっとき焼きねぎ地味噌』のご紹介でした。

本日も皆様のお越しをお待ちしております。続きを読む


おはようございます。

9月も元気に営業中!

香り爽やか!『新生姜』が入荷しました。
新生姜の香りのいいこと!風味もよく、たくさんすり下ろして生姜焼きにすると最高です。

他にもお寿司屋さんでよく見かける『ガリ』なんかも最高です。
新生姜を薄切りにスライスし、甘酢で漬けたら出来上がりです。
生姜の辛味が強い場合は先にスライスした生姜だけを沸騰したお湯に1分から2分弱
付けてあげると生姜の辛味が軽減されます。(湯通しした場合は水切りをしっかりと!)

生姜の赤い部分も少し入れてあげると薄ピンク色のガリが出来上がります。
新生姜は今の時期しかありませんので、是非御賞味下さい!


s-IMG_1767





他にもいろんな野菜が入荷しております。
ご来店お待ちしております。


おはようございます。

9月23日(土)は秋分の日です。

お彼岸のお供えにはおはぎが定番。地元のお母さん手作りのおはぎはいかがですか?
いつの時代の変わらない素朴な味わい。米の粒粒がしっかりと感じられるモチモチとした食感で程よい粒感と深い甘み、時間がたっても新鮮なモチモチ感を楽しんでください。
昔を思い出すおふくろの味をぜひどうぞ。
9月23日販売予定‼



s-IMG_1805

他にもいろんな野菜が入荷しております。
ご来店お待ちしております。


おはようございます!

秋の味覚『栗』が入荷中!
栗ご飯・栗きんとん・栗赤飯・など食べ方色々!
ホッコリ、ねっとり甘さある栗を是非御賞味下さい!

朝一で栗が入荷してもすぐに完売してしまいますので
早い者勝ちです!


1IMG_2124


他にもいろんな野菜が入荷しております。
ご来店お待ちしております。


おはようございます。

9月も元気に営業中!

今年初物!『青ぎりみかん』が入荷しました。
三重県南紀産のグリーンハウスみかんは、酸味が少なく甘みが強め。
小ぶりではありますが、しっかりとみかんの味を感じられます。
1㎏で300円と手に取りやすい価格となっております。
見た目はあれですが味は美味しいので是非お買い求めください!


s-IMG_1779



他にもいろんな野菜が入荷しております。
ご来店お待ちしております。

おはようございます。
橋本屋徳兵衛様の『一丈川のり』の紹介です!
川のりとは?何かというと簡単には『あおさのり』のことなのですが、
ただのあおさの佃煮ではなく『スジアオノリ』が使われています。
川のり(通称スジアオノリ)は海水と川の水が混じり合う汽水域だけで育つ海苔のこと。
香り、風味がよく極上のあおさのりなのです! 
一味違う貴重なスジアオノリが入ったのり、科学調味料不使用のこだわりの商品是非御賞味下さい!

     
 s-IMG_1502



他にもたくさんの野菜が入荷しております。


皆様のお越しをお待ちしております。

おはようございます! 

9月も元気に営業中!!
ちょっと贅沢なクラフトビールはいかがでしょうか?
『角屋ビール(ペールエール)(ヒメホワイト)』が入荷しました!
爽やかなホップの香と普通のビールとはわけが違う!

緑色のペールエールはビールが苦手な方は飲みやすいと思います。
ビールの独特な苦みが少なく香りの方が強めです。

ピンク色のヒメホワイトはビールの苦みもありますのでビール好きにはこちらの方が
好みかもしれません。

一本395円と少しお高めに思えますが、飲んで分かるそれだけの価値はあるクラフトビールです!



s-IMG_1680  

  
他にも野菜がたくさん入荷しております 
ご来店心よりお待ちしております。

↑このページのトップヘ